部会長: | 橋口照人 |
副部会長: | 坂田飛鳥 山崎昌子 |
部会員: | 後藤信一 堀内久徳 |
令和3年度活動報告
1.第43回日本血栓止血学会学術集会においてSPCシンポジウムを開催した。
テーマ:次世代抗血栓療法への始動~新しいコンセプトを求めて
-Developing the next strategy of anti-thrombotic therapy with novel concept -
座長:堀内久徳(東北大学加齢医学研究所 基礎加齢研究分野)
坂田飛鳥(奈良県立医科大学 血栓止血医薬生物学共同研究講座)
1) Advancement and issues brought by direct oral anticoagulants
山下武志(公益財団法人心臓血管研究所)
2) Functional Food Factors as Regulators of Coagulation and Fibrinolytic Systems —A New Concept for the Prevention of Thrombotic Diseases
関 泰一郎(日本大学生物資源科学部 生命化学科栄養生理化学研究室)
3) Procoagulant platelets: generation and function
野村昌作(関西医科大学 内科学第一講座)
4) New frontiers in exosomal regulation of inflammation and thrombosis
島岡 要(三重大学大学院医学系研究科 分子病態学)
令和4年度活動予定
1.第45回日本血栓止血学会学術集会におけるSPCシンポジウムを企画する。
令和2年度活動報告
令和3年度活動予定
「次世代抗血栓療法への始動~新しいコンセプトを求めて-Developing the next strategy of anti-thrombotic therapy with novel concept-」
座長:堀内久徳(東北大学加齢医学研究所 基礎加齢研究分野)
坂田飛鳥(奈良県立医科大学 血栓止血医薬生物学共同研究講座)
1.Advancement and issues brought by direct oral anticoagulants
2.Functional food factors as regulators of coagulation and fibrinolytic systems
-A new concept for the prevention of thrombotic disease
3.Procoagulant platelets: generation and function
4.New frontiers in exosomal regulation of inflammation and thrombosis
令和元年度活動報告
令和2年度活動予定
平成30年度活動報告
令和元年度活動予定
平成29年度活動報告
平成30年度活動予定
平成28年度活動報告
平成29年度活動予定
平成28年度活動予定
平成26年度活動報告
平成27年度活動予定
平成25年度活動状況 | |
![]() |
部会長・部会員交代 新旧部会長共著による部会報告(日本血栓止血学会誌24巻5号p526-529) |
平成26年度活動予定/計画 | |||||||||||||
![]() |
第37回/第38回学術集会におけるSPCシンポジウム企画を計画する (現時点では下記の企画案があり、SPC委員会および部会内で協議)
|