15巻1号
(PDFダウンロードには最低1回は会員UMIN ID、パスワードを入力することが必要です。)
総 説
| ・マウスES細胞を用いたインテグリンαIIbβ3シグナル研究 ………… 江藤浩之・3 | 
PDF | 
 
 | 
| ・ヒト冠動脈のプラーク不安定性と血栓の病理 ………… 白井伸幸、ほか・16 | 
PDF | 
 
 | 
| ・血小板代替物の担体設計からDrug Local Deliveryの可能性 ………… 武岡真司,ほか・21 | 
PDF | 
 
平成15年度日本血栓止血学会学術奨励賞 受賞論文
| ・インテグリンβ3サブユニットのミスセンス変異におけるαIIbβ3およびαVβ3の発現と機能の差異 ………… 田所誠司・27 | 
PDF | 
 
 | 
| ・血小板糖蛋白(GP)Ibαvon Willebrand Factor(VWF)結合における制御機構のMutagenesisによる解析 ………… 中山享之、ほか・33 | 
PDF | 
 
技術講座
| ・Drosophila S2細胞における発現の迅速化について ………… 岩城 孝行・40 | 
PDF | 
 
 | 
| ・全血用Dダイマーイムノクロマトグラフテストストリップ ………… 松浦司郎,ほか・43 | 
PDF | 
 
トピックス
| ・PAI-1発現調節機構の新しい知見と展望 ………… 今川 正吾、ほか・47 | 
PDF | 
 
血栓止血学のマイルストーン
| ・血小板とアラキドン酸代謝 ………… 山崎 博男・51 | 
PDF | 
 
 | 
| ・ヘパリン:その発見と再発見 ………… 松田道生・53 | 
PDF | 
 
ジャーナルクラブ